![]() |
|
千葉県公安委員会指定 館山自動車学校 千葉県館山市笠名1200番地 ☎0470-22-4190 |
|
~教習生募集中!!~ 教習生が混雑する時期も過ぎ一段落して来ました。 夏休み前の教習が受けやすいこの時期は、教習を開始するのにはお勧めのシーズンです! |
【入校前・来校時のお知らせ】(新型コロナウイルス感染症 5類感染症に移行後) 当校では、一般教習生のほか高齢者に対する講習を行っていますので、新型コロナウイルス等の感染防止対策を行っています。 来校の際は、マスクの着用をお願いします。また来校時の検温を実施しており、「37.5度以上」の方は教習を受けることができません。 ※来校時の検温について 検温時間により、教習開始時間に間に合わなかった場合には、その時間の教習を受けることができません。 心配な方は早めに来て検温を済ませてください。 |
《新着情報》 | |
○ | 夏期帰省コースの受付を開始致します! |
〇 | 普通自動二輪車の入校受付を再開致しました。 ※小型限定MTを除く |
〇 | 現在、「予約コース」の受付はしていません。 (受付開始は当ホームページでお知らせします。) |
○ | 6月の学科予定表 |
〇 | 5月の学科予定表 |
【高齢者講習について】 | |
〇 | 当校は、令和5年4月から運転免許取得者等教育(高齢者講習同等課程)及び運転免許取得者等検査(運転技能検査同等方法及び認知機能検査同等方法)に変更となります。 |
〇 | 全ての検査・講習は事前予約が必要です。 【お手元に、「運転免許証」と「運転免許証更新のための講習等のお 知らせ」(ハガキ)をご用意の上、お電話ください。】 |
〇 | 講習手数料については、千葉県公安委員会「運転免許更新のための 講習等のお知らせ」ハガキに記載された手数料と異なりますので、 当校窓口に確認してください。 |
※ 運転免許更新時の年齢が満75歳以上の方は、認知機能検査の受検が必要です。(運転技能検査が必要な方もいますので、お知らせのハ ガキをよく見てお申し込みください。) |
職員を募集しています。館山自動車学校で一緒に仕事をしませんか。 | ||||||
指導員候補生【正社員】 | 自動車教習所にて教習生の送迎をしながら、教習指導員の資格を取得し、教習生の指導をするお仕事です。 | |||||
【必要な免許】 | 中型自動車又は大型自動車免許 | |||||
【年齢】 | 23歳位~30歳位まで | |||||
詳細は、お電話にてお問い合わせください。 TEL 0470(22)4190 |
◎教習生の皆さん、館山自動車学校で多くを学び運転免許取得を目指しましょう。 |
![]() |
||
![]() |
||
![]() |